授乳中は青汁を飲んでも大丈夫?
赤ちゃんに影響はあるの?
そんな疑問がわいたので調べてみました!
ファンケルに直接問い合わせて聞いてわかったことは
- 授乳中に飲める青汁と飲むことを控えてほしい青汁がある
- チアシード入りの青汁は避けたほうが無難
ということです!
ファンケルの青汁は、育児中で忙しいママが手軽に栄養補給できる青汁です!
では説明していきますね!
参考にしてみてね◎
- 授乳中にファンケルの青汁を飲んでも大丈夫?
- 【ファンケル】授乳中に飲める青汁と飲むのを控えてほしい青汁
- 【ファンケル】授乳中に飲める青汁と飲むことを控えてほしい青汁の違い
- 【ファンケル】授乳中に飲める青汁
授乳中にファンケルの青汁を飲んでも大丈夫?
授乳中は食べ物に気を使いますよね。
お母さんの食べ物によって母乳の味や成分が変わってくるので、特に気を付けたいところです。
では、青汁を飲んでもいいのか??
ファンケルに聞いてみたところ、どうやら飲める青汁と飲むのを控えてほしい青汁があるそうです!
多くの青汁商品を販売しているファンケルさんに実際に問い合わせて聞いてみました◎
【ファンケル】授乳中に飲める青汁と飲むのを控えてほしい青汁
実際にファンケルさんに問い合わせてきいてみた結果!
ファンケルの商品の中ではこのファンケル「1食分のケール青汁」は授乳中でも飲むことができるとのこと◎
逆に飲むのを控えてほしい青汁がこちら
同じファンケルの青汁商品の中でも、このファンケル「グリーンケールスムージー」は授乳中に飲むことは控えてほしいとのことでした。
【関連記事】【妊婦も飲める青汁】ファンケル 1食分のケール青汁は妊娠中、授乳中も飲める!電話して聞いたみたよ◎ - まりろぐ。
では、違いは何なのでしょうか???
【ファンケル】授乳中に飲める青汁と飲むことを控えてほしい青汁の違い
ファンケルの青汁商品の中で、授乳中でも飲める青汁と飲むことを控えてほしい青汁の違いはチアシードの有無でした。
チアシードは、授乳中のようにデリケートな体の方が安全に飲むことができるという報告が確認されていないとのこと。
よって、チアシード入りの青汁は、授乳中は控えるのが吉◎
※青汁メーカーさんによってはチアシードが入っていなくても、飲むことを控えてほしいとの記載がある青汁もあります。また、医師に相談の上、判断してくださいとの記載もあります。
【ファンケル】授乳中に飲める青汁
ファンケルの青汁の中で、授乳中でも飲める青汁は3つあります!
電話で確認済みです!
ファンケル 1日分のケール青汁
- 1杯で1日分の緑黄色野菜量が摂れる(ケール生葉120g使用)
- 溶けやすく飲みやすい
1杯で1日分の緑黄色野菜量がとれる手っ取り早い青汁です!
育児中でゆっくりご飯を食べる時間がない…というママ向けですね◎
ファンケル 1食分のケール青汁
- 1杯で1食分の緑黄色野菜量(ケール生葉40g使用)
- 溶けやすく飲みやすい
- 10日分のお試し品が購入できる
1杯で1食分の緑黄色野菜量がとれる青汁◎
野菜は食べてるけど、補いきれてないかも…というママ向けですね◎
こちらは私も飲んでみたけど飲みやすかったです!
サンプルも販売中!
»【ファンケル】たっぷり試せる10日分♪1食分のケール青汁を見てみる
ファンケル 1食分のケール青汁 大豆プラス
- 1杯で1食分の緑黄色野菜量がとれる(ケール生葉40g使用)
- 大豆、オリゴ糖がプラスで食物繊維が豊富
- 味がまろやか
1食分のケール青汁に大豆がプラスされた青汁◎
大事なタンパク質源を青汁で摂取できます◎
大豆入りなのでまろやかな味が特徴!
豆乳好きのママにおすすめ!
以上、授乳中でも安心して飲める青汁をまとめてみました!
ぜひ参考にしてくださいね◎
\ 味が気になる人はサンプルを試してみてね! /