夏だ!トウモロコシだ!
こんにちは!
トウモロコシ大好き人間・まりちゃんズです。
夏といったらトウモロコシ!!
夏のスーパー、野菜売り場の黄色担当だね。
ちなみに息子もトウモロコシ大好き!むさぼり食ってるよ。
でもさ、トウモロコシって、茹でるの大変じゃない?
大きい鍋に、たっぷりのお湯・・・
あつい夏に台所で火を使うのはイヤだ~~!!
でも、トウモロコシ食べたーい!!
そんな!
トウモロコシ好きなあなたの悩みをまるっと解決!
時短!簡単!鍋も火も使わない!
トウモロシの簡単な食べ方を紹介しますー!
これであなたもトモロコシ通!
なんだそれ?で、どうやってトウモロコシを食べるんだ?
電子レンジでチンするんだよ!てことでいってみよ~!
トウモロコシを時短で食べる方法
▼用意するもの
・ラップ
・電子レンジ
① 皮を剥く
もう美味そう
早いよ
②ラップに包む
まるまる1本のままラップに包んでもOK!
③チンする
まずは600wで6分加熱!(けっこー適当でOK)
その後、いったん状態を確認!
様子を見ながら加熱を加えてねー!
④完成
あっつあつなので火傷に注意!
水で冷やして、食べやすい温度にしてから食べてね。
すぐ食べない時は、このまま冷蔵庫へ!
ラップに包まれてるから、水分逃げずにみずみずしさが保てるよ!
茹でずにチンして食べられると、トウモロコシを食べるハードル下がるよね!
今年の夏、ぜひ試してみてね~~!